【ゆるクマ】ゆとりの グンマをうろついてみたっ!

【ゆるクマ】ゆとり がグンマをうろついて、観光 温泉 グルメを中心に、なんかいろいろ語るブログですっ!

富士吉田市 「富士山 吉田ルートの馬返し駐車場」を探して うろついてみたっ!(第1次 富士山 攻略戦)

(撮影は7/22です)

朝の04:30ごろ。

昨日まで天気予報に傘マークが入っていたので、どうかと思っていたけど、朝イチの情報では曇りのち晴れっ!

よーし、作戦を決行するぞっ!
゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。



早朝から、富士山に登るため、道の駅 富士吉田まで進出し、車中泊していましたっ!

まだ眠いけど、がんばって起きて、トイレと洗顔と着替えをを済ませますっ!


そして、地図やスマホとにらめっこ…。
「富士山の吉田ルートの登山口、馬返し駐車場は、どこぢゃ? 冨士浅間神社と中ノ茶屋が中継点…」
(;・ω・)

ネット検索で参考にしたページ
http://www.fujisanpo.com/info/yoshida/access-umagaeshi-car.html


河口湖インターがあって、富士急ハイランドがあって、道の駅 富士吉田がここで…。

その中間あたりに「冨士浅間神社」が…、あったっ!

そして、「中ノ茶屋」「馬返し」「吉田ルート1合目」もあったっ!

よし、いくぞーっ!
まずは、冨士浅間神社の交差点だっ!
(* ̄∇ ̄*)


実際に走ってみて思ったこと。

この付近の信号機には、地名が表記されていないっ!

…のではなく、信号からぶら下がった、馴染みの場所に地名表記がなく、信号機の支柱の上の方に装飾された地名表記のプレートがありましたっ!

それと気づかず、ゆとりは「冨士浅間神社 東」のプレートがないなー、とか思いながら、河口湖インター「富士急ハイランド」まで行ってしまいましたっ!

富士急ハイランドまで行ってしまうと、片道二車線で中央分離帯もあるため、引き返したくても進路の取り直しに苦労します…。
((( ;゚Д゚)))



冨士浅間神社の交差点を曲がってから中ノ茶屋までの道は、広くて整備された走りやすい道ですっ!

緩やかな登り坂が、延々続きますっ!



中ノ茶屋の入口ですっ!

こんな地形で、舗装道路が左に曲がっていますが、左はトラップみたいですっ!


よく見れば、先の写真の左下…。

富士山山頂って、書いてあったっ!

なので、舗装されていない中ノ茶屋の敷地内に入っていきますっ!


せっかくなので、敷地内を撮影っ!

まだ時間が早いので、開いてませんねー。
( ̄▽ ̄;)


案内板だっ!

5合目まで8kmで3時間40分っ!

…クマ出没 注意?

こっちもクマなのですっ!
(* ̄∇ ̄*)


案内板に石碑、トイレもありましたっ!




中ノ茶屋を突っ切り、一番奥まで行くと小さな橋があり、古くて傷んだ舗装道路がありました。

写真撮り忘れたケド…。

この古い舗装道路、狭くて、ガタガタ道で、登り坂で、薄暗く、そして長い道ですっ!
そして、カーナビにはこの道は表示されませんっ!

これだけ見たら、ナビ壊れた?とか思いますねっ!

電波が届かないからか、地形が対応しないからか、スマートアシストシステムもエラー表示で機能停止っ!
( ̄▽ ̄;)

まあ、こんな朝っぱらからこんな山道走ってるおバカさんは、ゆとり くらいなものだろうと、たかをくくっていたら、タクシーが猛スピードで駆け下ってきたっ!

慌てて道を譲る ゆとり…。

さすが地元のプロは、この難路をものともしないな、と感心しました…。

油断は大敵ですねー。
(;・ω・)


ほぼ1本道ですが、ゴール間際に分岐点が1つだけありましたっ!

舗装面に従って道なり(右)に進めば、すぐにゴールですっ!


馬返しに到着しましたっ!



駐車場は、舗装されてませんっ!

あれー?

ゆとり より早く来てる人が、けっこうたくさんいますっ!

「世の中、案外バカが多いな」
「ふっ、バカは好きだよ」

ちょっぴりハードボイルドな気分になった、ゆとり でしたっ!
(  ̄▽ ̄)


道の駅から、思ったより遠かったです。
(間違えて富士急ハイランドの向こうまで行ってしまったこともありますが…)

初めての人は、30分くらい余分に時間を見繕った方がいいかもしれません…。



トイレ、ありますっ!

この手の仮設トイレは大抵汚くて臭いのですが、ここのトイレはとてもキレイで、ほとんど臭くなかったですっ!

足踏みポンプ式の水洗だからでしょうかね?

予備のトイレットペーパーも、置いてありましたっ!

洋式が2つと和式が1つですっ!

富士山は、仮設トイレもキレイなんですねーっ!
O(≧∇≦)O



登山道の案内板です。

今日は小手調べだし、ハイキング装備なので、山頂ではなく、5合目の山小屋「佐藤小屋」を目指しますっ!

次回は、いよいよ登山開始ですっ!
(* ̄∇ ̄*)